生後3〜5カ月の冬服選びの注意!赤ちゃんの洋服選びで失敗しないポイント5選

初めてのお子さんを育てているママたち、冬服選びを間違えていませんか?
風邪をひかないようにと洋服を着せすぎてしまい、だるまのようになっている赤ちゃんを見かけます。

保健師

熱い思いをしているのではないでしょうか?
適温かどうかを見極めるポイントは、ズバリ背中!

雪が降らない地域の洋服選びの注意点5選

まずは背中に手を入れて、

・汗ばんでいないか
 → 汗をかいていたり、湿気が多いようなら着せすぎです。
・ママの体温より低くないか
 → 赤ちゃんは寒い思いをしていると思います。

この2つのポイントは重要です。
赤ちゃんのための冬服選びで失敗しないように、注意点をご紹介したいと思います。

1.基本中の基本!着脱がスムーズにできるアイテムを選ぶ

akko_生後3~6か月 (3)
寒い時期に外出するときは、つい寒かったらかわいそうだと厚手のものを何枚も重ねて出かけませんか?

保健師

外気温と室温の温度差が激しいのが冬の特徴です。
着替えさせやすい服を選んでいますか?
着替えさせにくい服は脱がせにくい服でもありますね。
汗をかいていることに気が付いて、急いで脱がせたい時や慌てている時は時間もかかってしまいます。
ベビールームやトイレのベビーベッドが空いていなくても、簡単に着脱できるカーディガンなどの羽織物がおすすめです。
脱ぎ着のさせやすい服を選んであげてくださいね。
車から室内への移動だけであれば、ブランケットがオススメですよ。

車内が温まるまでブランケットをかけてあげるたり、ベビーカーに乗せ換えた時にもさっとかけてあげられます。

保健師

ママコートを一枚持っていれば、よっぽど寒い環境以外では、アウターを買う必要もありません。

今買うべきママコート
抱っこひも用・ベビーカー用に防寒セットを買うよりもこんなママコートを1枚買ったほうが断然コスパがいいです!
キルティングママコート

このコートの評価
温かさ
(4.0)
抱っこ紐
(5.0)
ベビーカー
(5.0)
値段
(5.0)
着回し力
(4.0)
総合評価
(4.5)
育児中でも可愛らしくおしゃれなママでいたい。
そんなママのためのおしゃれも育児も適えてくれる、軽く動きやすいママコートです。

ここからセール情報をチェック

撥水加工で吐き戻しも安心

ショールカラーダウンママコート(ダッカー付き)

このコートの評価
温かさ
(5.0)
抱っこ紐
(5.0)
ベビーカー
(5.0)
値段
(4.0)
着回し力
(4.0)
総合評価
(4.5)
ボアを取り外しできるコートです。長い期間使いこなせる優秀な1着。

セール情報をチェック

売り切れる前に急いで!

出産前から大活躍!ダッフル風2WAYダウンママコート

このコートの評価
温かさ
(5.0)
抱っこ紐
(4.5)
ベビーカー
(4.5)
値段
(4.0)
着回し力
(5.0)
総合評価
(4.5)
子育て期はダッカ―をつけて、抱っこひもの赤ちゃんまで優しく包むコートに。
抱っこが終われば、ノーマルなダウンコートに。
子育て期のママを優しく応援してくれるコートです。

フード付きママコート(ダッカー付き)

軽くてコーディネートしやすいシルエットのブルゾンです。
スカートでもパンツでも合わせやすいのがうれしいですね。

このコートの評価
温かさ
(5.0)
抱っこ紐
(5.0)
ベビーカー
(5.0)
値段
(4.0)
着回し力
(4.0)
総合評価
(4.5)

ダウンなのにシルエットがすっきり!

セール期間中は6000円オフ!

icon-check01【冬だってキュートに寒さ対策】抱っこ紐・ベビーカーの赤ちゃんのためグッズ

先輩ママの体験談:脱ぎ着が楽なものを用意する

KNSLグッズ(11)赤ちゃんは、暑い寒いなどの言葉を発することができないので、冬はとくに気を使いました。
息子が生後3か月の頃は2月だったので、とても寒い時期でした。
とくに失敗したのは、脱ぐ着るが困難な洋服を着せて出かけてしまったことです。
外は寒いが、電車や建物はとにかく暖かい。
赤ちゃんはとくに汗っかきなので、すぐ脱ぐことができるタイプの羽織物や、ブランケットを用意していけばよかったなと思いました。
抱っこひもでも、ベビーカーでもすぐ脱ぎ着できるものを用意するのが一番おすすめです。
とくに重宝したのはブランケットで、必ず持ち歩きました。
また、ベストは冬の季節関係なく少し肌寒いときなどに便利だと思います。
(あさあさママ30歳・1歳息子・東京都在住)

2.薄着すぎるのも考え物です

ayatama0歳-1歳 (26)
赤ちゃんは体温も高く汗かきのイメージがありますよね。

保健師

冬でも室内は薄着で過ごすことも多いと思います。
ただ、外出時は少し厚手のものに変えたり、厚着をさせてあげてくださいね。
脱ぎ着させやすい服装で温かくしてあげてくださいね。
上でもご紹介しましたが、温度調節させやすいブランケットもやバスタオルが重宝しますよ。
また、外出時に靴下を履かせていないママはいませんか?
背中の温度をチェックして、汗ばんでいないのなら、靴下ははかせてあげてくださいね。

先輩ママの体験談:雪が降らなくても厚手の肌着にする

KNSLおでかけ (1)雪があまり降らないので、それほど厚着はさせませんでした。
薄手の肌着に厚手のコート、靴下と帽子のみにしました。
寒かったのか、少し唇が青くなっていたので、慌てて暖かいショッピングセンターに立ち寄りました。
私は、上記の様な失敗をしてしまったので、今では、厚手の肌着にロンパース、厚手のコートを着せています。
もちろん、靴下と帽子も被せています。
そして、暑がっているようなら、1枚脱がせるなどの工夫をしています。
(しんはる26歳・1歳娘・兵庫県在住)

3.上着で調節する

KNSL室内 (45)
赤ちゃんのアウターも研究され、使いやすいものがたくさんありますね。

保健師

バギーで移動するママにオススメなのは、腰までの上着やポンチョです。
脱ぎ着させやすいですし、お座りをしてバギーに乗るようになると足元はスリムな方が座らせやすいですよ。
ブランケットで温度調整もできますから、腰までの上着タイプがおススメですね。
抱っこひも派のママには、オールインワンタイプの上着がおススメです。
腰までの上着の場合めくれあがったり、もこもこしてしまい抱っこしにくいですよね。
抱っこひもの場合は、ママと赤ちゃんのお互いの体温で温かいので、あまり厚着させるとお互い汗だくになってしまいます。
抱っこひも用の風よけもありますから、普段の移動方法に合わせて用意してあげると安心ですね。
icon-check01【冬だってキュートに寒さ対策】抱っこ紐・ベビーカーの赤ちゃんのためグッズ

先輩ママの体験談:厚着させ過ぎず、上着で調節

KNSL室内 (49)冬用の可愛いロンパースをたくさん買ったのですが、ベビーカーでいざお出かけの時に「あっ、裸足だ」と気付きました。
足まで包んでるロンパースがオススメです。
赤ちゃんって汗をすぐかいてしまうので、寒い冬とはいえ厚着すぎるのもよくないです。
汗が冷えて風邪をひいたら大変です。
汗を吸収する肌着の上にロンパースを着せて、脱がせることができる上着を着せるといいですよ。
(コタロンママ42歳・香川県在住)

先輩ママの体験談:上着で調節

KNSLおでかけ(46)可愛くて何個か買ったり貰ったりしたポンチョは、ほとんど着せることなく終わりました。
結局、ポンチョなので寒そうというのもありますが、抱っこ紐で抱っこできないので使いづらかったからというのが一番の理由です。
赤ちゃんは意外と暑がりなので、上着で調節した方がよいです。
特に使いやすいのはフリースのカバーオール型です。
厚手すぎず、滑らない生地ですし、足や手を隠せるタイプだと靴下の心配も手袋の心配もなく、抱っこもしやすいです。
(さおり33歳・3歳&2か月娘・神奈川県在住)

先輩ママの体験談:脱ぎ着のしやすいアウターで調節

ayatama0歳-1歳 (29)キルトのロンパースを着せて、さらにアウターに手足の隠れるロンパース型のダウンを着せて、ベビーカーに乗せ散歩をしました。
ふと気がつくと息子の顔が真っ赤になっていて、着せすぎたんだと気付きました。
つい手足が冷たいから心配になってしまいますが、赤ちゃんは体温も高めだし、すぐに汗をかいてしまうので、気をつけなければと思いました。
コットンで半袖のロンパース型下着に、厚手の素材のロンパース、さらに脱ぎ着のしやすいアウターを着せると良いと思います。
もし風が冷たいようであれば、ニット帽などの帽子もかぶせると安心だと思います。
(ぜんママ30歳・2歳息子・福岡県在住)

4.抱っこひもやバギーで蒸れることもあります

次のページへ