キッズ用ブーツカットパンツの作り方!すっきり足長に見えます!

執筆者:西丸みのり

足長効果アリ 下半身がすっきり見えるブーツカットパンツ

ブーツカットパンツはキッズボトムの定番のひとつです。
柄物で作っても楽しく、無地で作ると合わせるトップスを選ばずに着られます。

作り方はとてもシンプル。
ニット生地の扱い方の練習にもなるので、積極的にチャレンジして欲しいアイテムです。
春秋冬と重宝する形ですので、色々なトップスとのコーディネートを楽しんで下さい。

型紙

型紙は、2015年に公開予定です。

材料

・ニット生地
 あまり伸びすぎず薄すぎない生地を選んで下さい。
 ダンボールニット、裏毛ニットなど少し厚みのあるしっかりした生地がおすすめです。

・ポケット用生地
 ズボンの前後の目印になるように、ここでは後ろポケットをつけています。
 こちらはアレンジですので、つけなくても支障はありません。
 本体と同じく、薄すぎない生地を選ぶとよいでしょう。

・ウエスト用ゴム
 2cm幅のゴムを使用しています。
 着用者のウエストに対して、80%の長さ+2cm(縫い合わせで重なる分)で計算します。
 
 例)ウエストサイズ50cmの場合
   ( 50cm × 0.8 )+ 2cm = 42cm(用意するゴムの長さ)

nishimaru024_01 

ワンポイントアドバイス

ゴムはカットする前に、着用者のウエストで締めつけ具合を確認しましょう。
硬いゴムの場合や、締め付けが苦手な子には少し長めにした方が良い場合があります。
ゆるくなりすぎない程度に、調整して下さい。

作り方

1)パーツの裁断

型紙に沿って、前パーツ・後ろパーツを左右対称になるように裁断します。
ポケットをつける場合、ポケット布も同時に裁断して下さい。
nishimaru024_02

ワンポイントアドバイス

慣れないうちは、前後パーツの区別がつきにくいものです。
目印に、粘着力の弱いマスキングテープや小さな付箋を使ってみてください。
ちょっとした一手間ですが、とてもわかりやすくなります。
マスキングテープがない場合は、安全ピンなどでも大丈夫です。

nishimaru024_03
今回は、前パーツの目印にマスキングテープを貼りました。

2)ポケットをつける

ポケット布の上部にジグザグミシンをかけ、2cm裏側に折ります。
nishimaru024_04

さらに端から1.5cm程度のところを縫います。
左右・下の3辺は1cm裏側に折りアイロンで押さえておきます。
nishimaru024_05

後ろパーツ(右側)にポケット布をまち針で留めます。
縫いはじめと縫い終わりは三角形を作るように縫うと、丈夫になります。
布端から2~3mm程度のところを縫ってください。
nishimaru024_06

3)前後パーツの縫い合わせ

前後パーツを中表に合わせ、両脇を縫い代1cmで縫い合わせます。
nishimaru024_07

その後、布端にジグザグミシンをかけます。
もう片方も、同様に縫い合わせて下さい。
nishimaru024_08

※写真はわかりやすいように赤い糸で縫っています。
実際は、生地にあった色の糸で縫って下さい。

4)股上の縫い合わせ

縫い合わせた左足パーツの中に、表に返した右足パーツを入れます。
nishimaru024_09

股下の4枚の布が集まる部分をしっかり合わせ、縫い代は互い違いになるように倒します。
nishimaru024_10

まち針かクリップで数カ所留め、左右パーツの股上を縫い合わせます。
その後、布端にジグザグミシンをかけます。
nishimaru024_11
ズボンの形ができてきました。

5)裾の処理

両足の裾に、ジグザグミシンをかけます。
2.5cm内側に折り、布端から2cmの部分を一周ぐるっと縫います。
もう片方も同様に縫って下さい。
nishimaru024_12

6)ウエストの処理

着用者のウエストに合わせた長さのゴムを2cm重ねて輪にします。
重ねた部分を「N」の形になるように、返し縫いをしつつ縫い合わせます。
nishimaru024_13

裾と同じように、ウエストにもジグザグミシンをかけます。
nishimaru024_14

ゴムを挟み込むように内側に3.5cm折ります。
中のゴムを縫わないように気をつけながら、端から3cmのところを一周縫います。

nishimaru024_15
完成です。

まとめ

様々なトップスに合わせやすいブーツカットパンツは、何本あっても困りません。
無地、ボーダー、チェックなど…シンプルな形だけに布選びが楽しくなります。
男女どちらでも活躍の機会が多いアイテムなので、プレゼントにもいかがでしょうか。

アレンジでつけているポケットですが、実際に使う事はあまりないかもしれません。
自分で脱ぎ着する時の目印になるようにつけている物ですので、省略しても大丈夫。
かわりに大きめのボタンやリボンを前側につけて、目印にすることもできます。
お子さんと相談して、装飾を選ぶのも楽しい時間ですね。
楽しみながらあなただけのオリジナルパンツを、作ってみてください。

執筆:西丸みのり
西丸みのり