生後1ヶ月で赤ちゃんが便秘!3日以上うんちが出ない時してあげたいこと・習慣化したいこと

助産師

赤ちゃんのドロドロのうんちを見ると、便秘をするわけがないと思うママもいたでしょう。
ですが、頻回授乳しているのに3日以上でていないのだとしたら、やはり便秘の兆候がでています。

生後間もない赤ちゃんの便秘にしてあげたいこと!何日でていないのですか?

  • お腹が固く張って機嫌が悪い
  • 食欲が落ちている
  • 排便の際に痛がって泣く

助産師

こんな場合は、小児科で相談する目安となります。でも、心配しないでください。生後1か月の赤ちゃんの便秘にはさまざまな便秘対策があります。
赤ちゃんの便秘で悩んでいらっしゃるママ、是非試してみてくださいね。

離乳食前の赤ちゃんにできる代表的な便秘改善方法

新生児でも◎自宅でできる綿棒浣腸

助産師

綿棒浣腸は綿棒を使って自宅でできる浣腸です。滑りをよくするため、油やオイルを使いますが薬を使いませんので赤ちゃんにも安心してできます。方法などを詳しく解説している綿棒浣腸のページはこちら

小児科や保健所の健康診断などで便秘改善策としてアドバイスを受けることの多い方法のひとつですね。

一般的な浣腸(イチジク浣腸などのグリセリン浣腸)が腸を薬で刺激してうんちがでるようにしてくれますが、綿棒浣腸は薬を使わないません。

デメリットとしては、正しい方法を知らないと出血する可能性があること。正しい手順はこちらのページから参考にしてください。

絶対に深く綿棒を入れたり、綿棒で便をかきだすのはやめてください。腸を傷つける可能性があります。
詳しい方法は、保健師のアドバイスを参考にしてください。

綿棒浣腸の正しい方法から出るまで全て解説!赤ちゃんの便秘体験談

先輩ママの体験談:綿棒浣腸

akko_生後3~6か月 (4)私の子も生後1ヶ月で便秘ぎみでした。
3日に一度出れば良いほうで、1週間出ないこともありました。
赤ちゃんは全く苦しそうではなかったのですが、1週間出ないととても心配でした。
一度1週間出ないときに病院に連れて行ったところ、綿棒での浣腸の仕方を教えてもらいました。
綿棒にベビーオイルをつけて、お尻の穴の周りを沿うように円をかいて入れるといいと聞いてやってみたところ、たまっていたうんちがたくさん出ました。
赤ちゃんもとてもすっきりしていて、それからは1週間出ないときは何度か綿棒で浣腸をしています。
(ゆうくんママ25歳・5か月息子・愛知県在住)

先輩ママの体験談:綿棒浣腸

akko_生後3か月まで (5)最初は一日に5、6回はでていましたが、ある時ピタッと止まってしまいました。
それまで順調にウンチがでていたのに、特に授乳回数も変わらなかったので理由は分かりませんでした。
3日間出なかったので、4日目に綿棒浣腸をしまいた。
先にオリーブオイルをたっぷり浸みこませて入れると、一分後に解消しました。
それからはまた順調でした。
(のんちゃんママ32歳・11ヵ月息子・京都府在住)

 

粉ミルクをかえる

akko_生後3か月まで (2)

助産師

粉ミルクはどのメーカーもものも同じだと思っていませんか?

メーカーによって、においも違いますし、においだけではなくお湯に溶け方も違っています。
赤ちゃんによっては、Aメーカーのミルクは飲むけれど、Bメーカーのミルクは一切受け付けないというような好みもあるようですよ。
成分には大きい違いはないかもしれませんが、繊細な赤ちゃんにはちょっとしたことでも影響がある場合もあります。
メーカーを変えてお通じが悪くなったのなら、もしかしたらそのメーカーのミルクは合っていないのかもしれません。
たくさんのメーカーから乳児用のミルクでていますから、赤ちゃんが良く飲んでくれてお通じも良いものを選んであげて下さいね。

先輩ママの体験談:粉ミルクのメーカーを変えた

KNSL_室内(71)毎日でていた便が1日出ないだけで、ものすごく心配になりました。
子どもは顔を真っ赤にしていて、きばっているんだなとわかりました。
小さいのに頑張っていて、それを見ると何とも言えない初めての感情でした。
便が出ないと子どもも不機嫌になり、泣くことが多かったです。
私は粉ミルクで育てていました。
母に相談すると、粉ミルクのメーカーを変えてみてはどうかと提案がありました。
メーカーを変えると、便がでるようになりました。
他にも子どものお腹と足、お尻をマッサージしていました。
(そう30歳・5歳息子・京都府在住)

マルツエキスなど病院から処方されたシロップや浣腸液

たかが便秘と侮らないでください。
5日以上でていないのに我慢するのは赤ちゃんが可哀想です。
病院に行ってみてはいかがでしょうか?

便秘がひどいようであればお薬も処方されますし、便秘改善の方法も教えてもらえます。
一人で悩むより、専門家の指導を仰ぐのが良いと思います。
小児科医によれば市販の浣腸は、10mlの浣腸液の1/4~1/2が目安のようです。
一度、小児科を受診して、市販薬を使うかどうかについても相談すると良いかもしれません。

先輩ママの体験談:人肌に温めた浣腸液

KNSL_おでかけ (52)頻繁に便秘をしていたわけではなかったですが、3日くらいお通じがない場合にはお腹の張りを確認するよう看護師さんに言われていました。
3日、4日出ない時は一日中気にしていました。
看護師さんに教わっていたので、あまり長く出ない時は、子ども用の浣腸液のうちの半分以下の量を湯煎して温めて、人肌にしてから浣腸していました。
頻繁にはしませんでしたが、教わっていただけで、安心できたのでよかったです。
(むねきち33歳・4歳息子・愛知県在住)

先輩ママの体験談:マルツエキス

akko_生後6か月~10か月 (2)私の下の子どもは、離乳食を始める5カ月頃まで平均すると10日に一回ほどしか排便がありませんでした。
小児科ではおっぱいが足りてないのでは?との事でした。
上の子どもは卒乳まで完母だったし自信があったで少しショックでした。
小児科ではマルツエキスという水飴状のもの(赤ちゃん向けの便秘薬みたいなもの)を処方されました。
マルツエキスは甘すぎるのか慣れない味なのか、わが子は飲んでくれませんでした。
また、母乳後ミルクを足すようにしてみました。
結局便秘が解消することは無かったのですが、体重増加は問題なかったし本人も苦しがることもなく元気でしたので、そのまま離乳食に入りました。
離乳食を開始してからは週2回位は便がでるようになりました。
それでも少ないのかもしれませんが、我が子の体質と思いながら育児を続けています。
(ゆたもん33歳・3歳&0歳7カ月娘・埼玉県在住)

 

 

母乳由来で新生児から飲めるオリゴ糖

オリゴ糖は一時的な便秘の改善法ではなく、便秘の原因となる腸内の環境を整えてくれます。

下剤のような痛みで赤ちゃんが泣くことなく、自分の力で出せるように変えてくれます。

赤ちゃんの便秘に選ぶオリゴ糖のおすすめランキング!50人のママと選びました 便秘をしている赤ちゃんの改善体験はこちら。
【閲覧注意】はぐくみオリゴは赤ちゃんの便秘に効く?効かない?10組の親子の写真付き口コミレビュー ※おむつの中の写真がでていますので、食事中の方は閲覧注意です。

マッサージ

おへそを中心にマッサージ
「ののじ」マッサージもおすすめです。
お腹に時計周りに「の」の字を書くようにマッサージする方法で大腸の動きをサポートする方法です。
生後1か月の赤ちゃんは寝たままの姿勢で一日を過ごしますので、身体を動かしませんね。
運動が少ないため、腸の動きも鈍くなっているのかもしれません。
マッサージをして腸の動きを活発にしてあげてみませんか。
便秘じゃなくても、「ののじ」マッサージをしてあげるといいと思います。
赤ちゃんは安心しますし、スキンシップにもなりますね。
[st_abtest id=”21402″]

現役保健師のアドバイス

マッサージするときのポイント

prof05_kaneko
・指先ではなく、指3~4本と手のひらでお腹をゆっくりとさするように
(少しお腹にしわがより、白く指の跡がつくくらい)
・食後30分は吐いてしまうことも多いので、避ける
・おむつは前だけ開いてマッサージをした方がやりやすい
マッサージ中にウンチがでてしまうこともあるので、おしりの下にはおむつなどを敷いてくださいね。

 

母乳育児中の乳児の便秘改善方法!保健師が教える薬を使わない便秘対策

先輩ママの体験談:マッサージでダメなら綿棒浣腸

ayatama1歳-2歳 (12)生後1ヶ月頃、毎日でていたうんちが3日おきくらいになり、顔を真っ赤にしてきばってるようなかんじで、母乳の飲みも悪くなりました。
水分不足だと思い、沐浴後白湯を50cc飲ませてのの字マッサージをしました。
マッサージででる場合もありますが、それでも出ないときは綿棒にベビーオイルをつけて浣腸をしました。
(みほ28才・3ヶ月娘・鹿児島県在住)

先輩ママの体験談:マッサージや綿棒浣腸

ayatama0歳-1歳 (45)うんちが出ずにお腹が張って機嫌が悪くなることがありました。
生後1ヶ月ぐらいだと授乳のたびでるものと思っていたのに毎日でてないことが不安でした。
お風呂の時にお腹をマッサージしたり、綿棒にオリーブオイルをつけ刺激してあげることで改善しました。
(たーくんママ27歳・2歳&5か月息子・兵庫県在住)

 

先輩ママの体験談:マッサージや綿棒浣腸

KNSLおでかけ(48)うんちがでなくて苦しいのか、機嫌が悪いことが多くて大変でした。
何日うんちがでなかったら便秘なのか、うんちがでないだけど病院に行ってよいのか不安でした。
大人用の綿棒にオリーブオイルを浸してお尻の周りを刺激してあげたり、あとはお風呂上がりにののじマッサージをしました。
(comoruママ28歳・3歳息子・0歳娘・静岡県在住)

 

先輩ママの体験談:マッサージがダメならコヨリ

KNSL室内(59)昼夜問わず、オッパイの時以外はよく唸っていました。
だんだん子どもも出ないのが苦しいのか、よく泣いていました。
お腹をのの字マッサージをしたり、あまりにも出ない時にはコヨリをしたりしました。
コヨリは癖になると聞いたので3日に一回程度にしていました。
(トンママ23歳・5歳&0歳息子・神奈川県在住)

 

水分補給も気をつけましょう!

水分が少ないと、便が固くなってしまって排出されにくくなり便秘につながりますね。
母乳やミルクだけでなく、お風呂上りや少し汗をかいている時に湯冷ましを飲ませてあげても良いかもしれません。
湯冷ましは保温機能のある水筒などに入れておくと、飲ませたいときに直ぐに飲ませてあげられるので便利ですよ。

現役保健師のアドバイス

prof05_kaneko
赤ちゃんは腹筋が弱く、便を押し出しにくいために便秘になってしまうことが多くあります。
しかし、小さな赤ちゃんの場合は、母乳や粉ミルクを飲む量が少なく、

水分不足で便秘になっているケースもあります。

便秘だけでなく、

体重があまり増えない赤ちゃんの場合は、

一度小児科の医師や産婦人科の助産師、乳児健診先の保健師など専門家に相談をしてみてください。

 

先輩ママの体験談:水分補給とマッサージ

KNSL食事 (6)お腹が苦しくて痛くないのかなどまだ言葉で伝えることのできない赤ちゃんなので、すごく不安でした。
また、母乳が足りないのかと不安でした。
母乳やミルクをこまめに与えて水分補給させることと、お腹をのの字に優しくなでてマッサージしてあげました。
(yubaaaba26歳・2歳息子・奈良県在住)

 

赤ちゃんの便秘で最もおすすめな解決策

赤ちゃんの便秘で一番多い原因は、腸内環境の悪化です。

一次的にはすぐにでる改善方法もありますが、一番おすすめなのは腸内環境を整えてあげる方法です。