赤ちゃんの冬の下着・洋服選びで失敗したくないママ必見!生後半年~9か月の赤ちゃんの服選びのポイント

KNSL室内 (27)
服の下だからいいかなと少し丈が短くなった肌着を着せていませんか?

保健師

抱っこひもを使っているとき、あるいは、バギーから抱っこするたびにお腹が見えている赤ちゃんをときどき見かけます。これではお腹が冷えてしまいますよね。

肌着の長さも注意してあげてくださいね。

ポイント

  • 肌着の素材は通気性・伸縮性のあるコットンを
  • 長さは尾てい骨よりやや上がベスト
生後3〜5カ月の冬服選びの注意!赤ちゃんの洋服選びで失敗しないポイント5選 生後3〜5カ月の冬服選びの注意!赤ちゃんの洋服選びで失敗しないポイント5選

先輩ママの体験談:短い肌着はお腹がでる

Kaichito36歳・2歳息子・神奈川県在住

長袖のロンパースが乾いていなかった為、仕方なく半袖のタンクトップを肌着代わりに着せましたが、抱っこひもにいれるとお腹がでてしまいました。
冬場は、少し大きめサイズの長袖肌着があれば、お腹も隠れますし、ロンパースのように股下でボタン留めする手間も省けるのでいいかもしれません。
ズボンの下には、足首までのタイツをはかせて、靴下をはかせています。
足先まで隠れるタイツの場合、蒸れたり、靴の中でずれて転倒の要因にもなりかねません。
肌着は気温に合わせて長袖・半袖を使い分け、子どもの状態を確認しながら、脱ぎ着できるように考えてコーディネートしています。

ママのコーディネートも赤ちゃんへの安全を考えて!

20160103_ayatama_i (38)

保健師

出産してから、授乳や子どもを連れて移動するので、なかなかおしゃれが楽しめないと嘆くママもいらっしゃいますね。
ワンピースは授乳がしにくく、バギーや抱っこひもを使いながらヒールは危険です。
ネックレスやブレスレットは

  • 子どもが引きちぎってしまった
  • パール素材など小さなパーツを飲み込んでしまった

という話も良く聞きます。

保健師

いつまで我慢すれば良いの?とため息も聞こえそうです。
やはり完全に断乳する時期やバギーを卒業するまでは授乳口のないワンピースやヒールは難しいです。

もう少し、我慢して流行のカジュアルなおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。
スニーカーだってジーンズだっておしゃれを楽しめますよ。
車で外出するとき何着せる?生後3か月~9か月の赤ちゃんにジャンプスーツやダウンジャケットは必要? 車で外出するとき何着せる?生後3か月~9か月の赤ちゃんにジャンプスーツやダウンジャケットは必要?

先輩ママの体験談:ママのワンピースはまだ早い

KNSL家族 (5)搾乳したものを哺乳瓶にいれて持って行ったので私はワンピースを着て出かけたのですが、その時に限って哺乳瓶で飲みませんでした。
ワンピースをまくりあげて授乳したので寒かったです。
まだ歩かない子がほとんどだと思うので、足の先までスッポリ入るカバーオールだと暖かくていいと思います。
(まーまママ29歳・1歳息子・埼玉県在住)

生後半年~9か月までの赤ちゃんの洋服の選び方まとめ

生後5か月までと違い、月を追うごとに成長が目まぐるしい6か月から9か月ですね。
寝てばかりではなくなるので、赤ちゃんの動きや成長に合わせた服装選びが必要になりますね。
先輩ママのアドバイスを参考に洋服を選んであげてくださいね。

私は関西で子育てをしています。
特に雪も降らない地域です。
子どもが9か月頃を思い出すと、室内に行く時の外出着はポンチョ、室外のときはオールインワンを着せていました。
オールインワンにはおしゃれでベルトが付いていましたが、脱ぎ着が面倒なため一度も閉めた記憶がありません。
アウターでもロンパースでもおしゃれな飾りなどがついている場合がありますね。
せっかくのおしゃれなポイントですが、脱ぎ着に邪魔なものは手間がかかり脱ぎ着させるのが面倒になりますね。
邪魔なものは使用しないという方法もありますね。
また飾りの位置を移動できるものは移動させるなど少し手間を加えるだけで、おしゃれなままで使いやすくもなりますよ。
是非お試しくださいね。