生後2カ月で風邪を引く理由はこれでした!ついつい風邪を引かせてしまう5つのこと

赤ちゃんは、生後半年まではママからの免疫で風邪を引かないと思っていませんか?
でも実際は、生後2カ月でも風邪を引きます。

助産師

大人にはたいしたことの無い風邪でも、2カ月の赤ちゃんは入院することもあります。
風邪を引かせないように気をつけてあげたいものです。

2カ月の赤ちゃんが風邪を引いてしまうのはどんな時かを見ていきましょう。
先輩ママの体験談を参考にして、ぜひ予防してあげてくださいね。

1.生後2か月は着ぶくれに注意!一番多いのは汗をかいて風邪を引くこと

KNSL室内 (33)

助産師

夏の冷房、冬の暖房の効いた部屋での着せすぎなど。
汗をかいて冷えてしまったために風邪をひくことがあります。
赤ちゃんの部屋に室温・湿度計を置いて、お部屋が快適かチェックしましょう。
汗をかいたときは、こまめに着替えをしてあげてください。
ベビー服と肌着は、袖を通してセットしておくと、さっと着替えができますよ。

先輩ママの体験談:冷房で汗が冷えてしまった

ayatama0歳-1歳 (3)赤ちゃんは体温調節ができないので、こまめに暑すぎないか寒すぎないかをチェックすることが大事だと思いました。
鼻水が詰まっていたので、授乳が大変でした。
真夏だったので油断していたら、汗が冷えて風邪をひいてしまったみたいです。
冷房にはじゅうぶん気をつけた方がいいと思います。
(ぷい子23歳・8カ月子ども・岡山県在住)

先輩ママの体験談:厚着で汗をかき、冷えてしまった

KNSL_室内(67)生後2カ月の赤ちゃんが風邪を引いたとき一番心配だったのは、夜中に高熱がでたりして急変することでした。
シロップの薬を飲ませるのも一苦労でしたが、哺乳瓶でミルクも飲む子だったので、哺乳瓶の乳首のところにシロップの薬を入れて吸わせたり、病院でもらったスポイトで口に流し込んだりして飲ませました。
冬場だったので、冷やしてはいけないと思って厚着させて布団をかけていたため汗をかいてしまい、それに気づかず後で冷えて風邪を引いてしまったようです。
(まりーまま33歳・2歳娘・東京都在住)

2.初めての育児&生後2か月は季節の変わり目が難しかった

KNSL室内 (17)

助産師

季節の変わり目は、寝入る時と夜中・明け方などの温度差が大きいことがあります。
ママも疲れていますから、夜中に何度もふとんを直すことができないですよね。

服装
2カ月の赤ちゃんは、大人とおなじ枚数の服で大丈夫です。1枚少なくするもしくは薄手のものを選ぶくらいでもいいほどです。

布団
ふとんを蹴飛ばしてしまう赤ちゃんは、着せすぎていませんか?
ふとんの厚さや重さも、いくつか試してみるといいかもしれません。

助産師

どうしても蹴飛ばしてしまう赤ちゃんには、スリーパーという着せるふとんが便利です。
寝入り際には赤ちゃんの体温が高いので、眠ってから着せてあげるといいでしょう。
生後2か月の赤ちゃんが抱いていないと寝ない!ママの抱っこ対策7選

先輩ママの体験談:季節の変わり目で体調管理がうまくできなかった

KNSL_おでかけ(64)生後2カ月すぎに、鼻水と咳があり、病院を受診しました。
鼻が詰まって苦しそうで、夜も眠れずに機嫌が悪かったです。
季節の変わり目で、暑いのか寒いのか判断が難しく、着せる物にすごく悩みました。
風邪をひいたきっかけは、季節の変わり目で暑いのか寒いのか判断が難しかった事と、夜中に布団をかぶせても子どもが足をバタバタさせて、布団を蹴飛ばした事です。
私も寝てしまって、気づいた時には足が冷えてしまっていました。
(えまま31歳・子ども1歳)

3.友だちや兄弟からうつる

KNSL_室内(75)
赤ちゃんの誕生をお祝いしてくれるママの友人は有り難いですよね。
ママとしては、久しぶりにおしゃべりもできてストレス発散できるます。

助産師

風邪が流行っている時期・季節の変わり目の、子ども連れの来客は注意が必要です。
子どももある程度大きくなると抵抗力がついて、風邪気味でも外出できるようになるので2カ月の赤ちゃんにとっては、迷惑なお客様です

久しぶりの約束ともなれば、相手はよかれと思って祝福にかけつけてくれるでしょう。
冬の間は約束をしないほうが、無難ではないでしょうか。

先輩ママの体験談:友人の子どもからうつった

ayatama0歳-1歳 (33)まだ、2カ月なのに小さい子どもとの接触(鼻、咳の症状あり)したことを反省しました。
熱がでて慌てて救急を調べて行きましたが、連休中だったこともあり受診に時間がかかりました。
母乳を飲ませるタイミングを失ってしまって、娘は泣く、私のオッパイは詰まる、とたいへんでした。
娘は生後2カ月の時、旦那の友だち家族が遊びに来た次の日に初めて発熱しました。
友だち家族の息子さんは2人ともあまり体調がよくない感じだったのですが、6カ月ごろまで母親の免疫があるから大丈夫だろうと判断してしまったのが今思えば良くなかったと思います。
その後小さな月齢での発熱という事で、救急搬送→沢山の血液検査に髄液検査→入院と大変なことになってしまいました。
(きのぴー29歳・8カ月娘・大阪府在住)

生後2カ月のおでかけで困ったおむつ替え・授乳!50人の持ち物の平均とコツ 生後3か月でしたいこと5選【100人アンケート】お食い初め用品・ベビーカーデビューの本音

4.冠婚葬祭に参加して

5.家族や親戚からうつる

次のページでご紹介しています。