生後3カ月の授乳回数は何回?完全母乳の不安と授乳中のママがしていたこと

執筆者:pro鈴木さん鈴木真理子

生後3カ月の完全母乳の赤ちゃんの授乳回数は?

生後3カ月に入り、赤ちゃんの授乳回数はいかがでしょうか。
回数が減った赤ちゃんもいれば、多い赤ちゃんもいると思います。
他の赤ちゃんと比べて、何かと不安になっていませんか?
でも、それぞれの赤ちゃんに理由があってその回数になっているのですよ。
先輩ママの授乳回数にもずいぶん幅がありました。
母乳の授乳中は、赤ちゃんとの貴重なスキンシップの時間にもなります。
安心して完全母乳を楽しんでいけるコツをつかんでくださいね。

1.授乳回数が10回以上

KNSL室内 (19)
1回に飲む量が少ない赤ちゃんは、成長に伴って授乳の回数が増えるでしょう。
大人で言えば、小食で3度の食事とおやつも食べないと体がもたないタイプと言えます。
昼と夜の区別がついてきて、夜の授乳が減ると昼間の授乳回数が増えることもあります。
回数が多いと、母乳の出が悪いのではないかと、ママは心配になるかもしれませんね。
でも、赤ちゃんが長く寝てしまったときなど、おっぱいがパンパンに張りませんか?
それは、母乳がいっぱいでている証拠です。
授乳回数が多いと、時間がかかって他のことができないと思うかもしれません。
そんな時は、授乳を赤ちゃんとのスキンシップの時間にすると楽しく過ごせますよ。

  • 目を見る
  • 話しかける
  • 頭を撫でる
  • 歌を歌う
  • 手を握る
  • 遊び飲みし始めたらくすぐる

などしてみてください。
赤ちゃんは、きっと反応してくれるでしょう。
かわいいですよ!

先輩ママの体験談:15回以上の時も 話しかける・歌う

ayatama0歳-1歳 (15)かなり出が良かったので欲しがる度にぐいぐい飲ませました。
多い時は1日に15回以上の時も。
たくさん寝た時はオッパイがガチガチに張って痛くなることもありましたが、こまめに搾乳して乳腺炎にならないように努めました。
目をちゃんと見て微笑みかけ「いっぱい飲んでるねえ。美味しい?」など、とにかく話しかけました。
あとは歌ったりしました。
(はやとママ34歳・3歳半息子・神奈川県在住)

先輩ママの体験談:10~12回 指を握らせる

KNSL室内 (45)夜間は1回、日中が9~11回でした。
夜間の回数が減った分日中の授乳回数が増えました。
1日の授乳回数は出産直後と変わりなかったので、母乳が足りてないのかと不安になりました。
授乳中は目を合わせたり、話しかけたりしました。
じぶんの指を赤ちゃんの手の前に持っていくと、赤ちゃんが握ってくれるので、それを楽しんでいました。
(ちーちーちゃんママ37歳・5歳息子・0歳娘・広島県在住)

2.授乳回数6~10回程度

KNSL_赤ちゃん(4)
授乳回数が10回近いと、間隔が開いていないけれどいいのかしらと不安ですか?
母乳は消化がよいので、ミルクより早くお腹が空きます。
母乳の場合は、3時間おきという基本にとらわれず、欲しがるだけ飲ませて大丈夫です。
体重が成長曲線に沿って増えていれば、母乳は足りているということですよ。
安心して、授乳タイムを楽しんでくださいね。

先輩ママの体験談:8~10回 声をかける

KNSL室内 (17)一日8回~10回です。
夜中はよく寝てくれたので、1~2回の授乳でしたが、昼間はあまり間隔があかなかったです。
とくに夕方になると機嫌が悪くなるので1、2時間おきに飲ませてしまい、こんなに飲ませてもよいものか?と思いつつも飲ませると落ち着くのでついつい飲ませてしまいました。
最初は夢中で飲んでいるのでその姿を眺めていましたが、少しお腹が満たされると顔を見上げてきたりするので、「まだ飲むの?」「もういいの?」と声をかけていました。
声をかけるとにこーっとほほ笑むのでその姿がたまらなくかわいらしかったです。
(はなママ36歳・7歳息子・0歳娘・東京都在住)

先輩ママの体験談:10回ほど 手を握り話しかける

KNSLグッズ(13)生後3カ月頃の授乳回数は10回ほどでした。
うまく飲めていないのか、母乳の出が悪いのか平均よりも母乳の回数が多く、このまま完全母乳で育てていけるのかと少し不安に思っている時期もありました。
寒い時期で、おっぱいを出すのが億劫になったりしたこともありました。
しかし、生後3カ月の頃はとにかく基本は欲しがるだけあげる、を徹底しました。
授乳中は手を握り、「上手に飲めてえらいね」などと話しかけていました。
ずっと無言でいるよりは、少し話しかけたほうが逆に集中して飲んでいたように思います。
(あさあさママ30歳・1歳息子・東京都在住)

3.授乳回数が5回前後

KNSL_赤ちゃん (3)
赤ちゃんの飲める量が増えると、授乳回数が減ってきます。
ほぼ3時間おきの授乳になった方が多くいらっしゃいました。
1回の授乳時間は、長めかもしれません。
体重を1週間に1、2回測って、増え方をチェックしてみましょう。
これからも、ゆったりとした気持ちで、授乳を楽しんでくださいね。

先輩ママの体験談:5回前後 声をかける

KNSL_赤ちゃん(6)生後1~2カ月の間は頻回授乳でしんどく、不安に思うこともありましたが、3カ月からは1回でたくさん飲めるようになり1日5回前後になりました。
ぐずったときは6、7回になることもありました。
少ない日は1日4回ほどで、しかも泣きもせずケロッとしている日もあり、「お腹空いていないの?大丈夫?!栄養は足りているのかな、脱水症状にならないかな(夏だったため)」などと思いました。
機嫌も良いし体調もよかったので、欲しい時に飲むと思い、あまり考えすぎず過ごせました。
1回でたくさん飲めるようになってきたため「上手に飲んでいるね。えらいね。」などと声をかけていました。
こちらがなるべくゆったりした気持ちで授乳すると、子どもも安心できるような気がします。
(こっくんママ27歳・6カ月息子・兵庫県在住)

先輩ママの体験談:6回くらい 目を見る・首元をくすぐる

KNSL_赤ちゃん (1)欲しがるだけあげていました。おそらく1日に6回くらいだと思います。
おかげで体重は立派に増え参考グラフの一番上にいます。
じーっと目を見つめるとニコッと笑ってくれます。
首元をくすぐるとキャッと声を出して笑います。
(みっみっ36歳・5歳女・2歳女・0歳男・大阪在住)


先輩ママの体験談:3時間おき 目を見る・飲んでいる姿をじっと見る

201511_hiec010きっちり3時間で求められていたので、足りないとは思わなかったのですが授乳時間が長く、たくさん飲むので多すぎないのかと思いました。
支援センターなどで、よく体重測定をしました。
授乳中は子どもの目を見る、飲んでいる姿をずっと見るなどしていました。
可愛くて可愛くて、ずっと見ていても飽きませんでした。
(ココママ32歳・1歳1カ月娘・千葉在住)

先輩ママの体験談:5、6回 声をかける・笑顔を見せる

KNSL_おでかけ (52)生後3カ月を過ぎたあたりから、だいぶ授乳回数が減ってきて、1日5、6回になっていました。
夜も長く眠るようになってきて育児が少し楽に感じた時期でした。
3カ月を過ぎると、だいぶ笑顔が増えてきます。
こちらがあやすと、それに答えて笑ってくれます。
授乳中も声をかけたり笑顔を見せたりして、安心してもらえるように心がけていました。
(えまま30歳、子ども1歳)

先輩ママの体験談:昼間は3時間ごと 頭を撫でながら話しかける・歌う

akko_生後6か月~10か月 (8)娘は3カ月の頃からおっぱいを欲しがって夜中に起きることがありませんでした。
授乳の感覚が10時間空いてしまうこともあり成長や脱水症状にならないか不安でしたが、昼間は3時間ごとに授乳していたので、問題なく成長しました。
授乳中に赤ちゃんが私の顔を見ていることが多かったので、頭を撫でながら話しかけ、歌を歌ってあげました。
(シューちゃん28歳・娘2歳・息子1歳・長野県在住)

まとめ

いかがでしたでしょうか?
母乳の場合赤ちゃんの飲み方は様々です。
赤ちゃんの飲み方に合わせて、ママのおっぱいの出方も変わってきます。
他の赤ちゃんと比べるのではなく、体重の増え方をチェックしましょう。
かわいい赤ちゃんと一番近くで過ごす授乳の時間。
授乳回数が多い赤ちゃんとはスキンシップの機会がたくさん持てます。
授乳回数が少ない赤ちゃんとは貴重な授乳タイムをゆったりと過ごせます。
いろいろな情報に振り回されずに、赤ちゃんの個性に付き合ってあげてくださいね。

関連の記事

生後3カ月でしてあげて!アンケートでわかったママの後悔・失敗したこと8選
生後3カ月でしてあげて!アンケートでわかったママの後悔・失敗したこと8選

執筆:pro鈴木さん鈴木真理子