【0~1歳の赤ちゃん】ママの困った!を解決してくれたおもちゃ

執筆者:西藤みき

【0~1歳の赤ちゃん】ママの困った!を解決してくれたおもちゃ

子どもの成長はとても嬉しいものです。
けれど、

してほしくないのに興味を持ってしまって困る!
してほしいのにしてくれない!

ということもしばしばです。
例えば、

  • お風呂に入りたがらない
  • 壁にお絵かきをしてしまう
  • もっと遊びたくて暴れる
  • 目を離せなくて家事ができない

そんな、ママの「困った!」を改善してくれたおもちゃを先輩ママの体験をもとに集めました。

いたずら防止に効果のあったおもちゃ

1.いたずら1歳やりたい放題

いたずら1歳やりたい放題 ビッグ版NEW

実害を最小限に抑えられ、いたずらがストレスにならない(30歳・静岡県・2歳11ヶ月男の子)

子供が自分で動けるようになってから、ティッシュの中身を全部出されたり、コンセントを抜かれたり、電化製品のスイッチを押されたりして困っていました。
そんな時に友達からこのおもちゃを勧められました。
名前のとおり、偽物のティッシュ箱がついています。そのティシュの紙を引っ張れたり、偽物のコンセントや音のでるスイッチ、玄関のチャイム、リモコンなど様々な仕掛けが付いています。これなら、どんなにいたずらされてもストレスになりません。
子供も、ボタンを押すと音が鳴ったり、ドアが開いたりするのが楽しいようで、集中して遊んでいます。

2.スイスイおえかき

スイスイおえかき 赤

絵を描く興味が倍増・落書き予防に(42歳・滋賀県・10歳の女の子)

とにかくなぐり書きから始まりましたが、書いては消し書いては消しを、永遠と繰り返していました。
それでも飽きないのだから、子供の集中力はすごいなと関心したのを覚えています。
壁やふすまにも、かなり落書きをされましたが、すいすいお絵かきを購入してからは、だいぶ落書きが減りました。
アンパンマンがその当時、大好きだったので親の私にも、アンパンマンの絵を描いてくれと、せがまれたので親の方も、アンパンマンの絵が上手くなりました。

目が離せない!を改善してくれたもの

3.コンビ よちよちキーパー

コンビ よちよちキーパー YA

親が遊んで上げられない時でも夢中で遊んでいてくれる(26歳・埼玉県・1歳9ヶ月の女の子)

歩行器に取り外しできるおもちゃがついています。
我が子は歩けるようになるととにかく騒がしく落ち着きがありませんでした。
夕飯の準備中だけ、この歩行器に入れて遊ばせていました。
おもちゃは、クルクルと回ったり音がでたり…とても充実していて夢中で遊んでいました。
取り外しもでき、取るとテーブルとしても使えました。
成長するにつれて、自分で歩行器の中に入っておもちゃで遊ぶようになりました。
指先を使うようなおもちゃもついているので、細かな動きの練習になって良かったと思います。

4.アンパンマンの滑り台

アンパンマン NEW にこにこジャングルパーク

雨の日のおうち遊びに必須アイテム(37歳・北海道・8歳の男の子・3歳の男の子)

体を動かすことや、公園の好きな子供だったので、天気のいい日は公園に遊びに行ってました。
けれど、毎日晴れているわけではありません。雨の日や風が強い日、雪の降る冬や、寒すぎる暑すぎるなど、天候に左右されてしまいます。
私自身も少し休みたいときや、体調の良くない時もあり、公園に行きたい子供を我慢させなければならない日も多々ありました。
けれど、この家の中で遊べる滑り台は、そんな私たちの希望を叶えてくれるものでした。家に居ながらにして、遊びたい子供の気持ちを満足さえてくれます。

5.お風呂もいっしょぽぽちゃん

ぽぽちゃん お人形 お風呂もいっしょぽぽちゃん

お風呂嫌いを克服、小さい子どもに優しくなった!(38歳・神奈川県・6歳女の子)

娘はお風呂が嫌いで、いつもお風呂時間が泣いたりして大変でした。
そんなときに私の姉が、ぽぽちゃん人形のお風呂もいっしょバージョンを娘にプレゼントしてくれたのをきっかけに、お風呂嫌いがあっという間に克服できました。
1歳にもなると女の子もぽぽちゃん人形に対して母性本能がくすぐられるようで、お風呂に入って身体を洗ってあげたりと行ったお世話を焼いてあげる事が楽しくて仕方が無いようでした。
ぽぽちゃんが我が家にやってきてからというもの、自分からお風呂に早く入りたいというまでになり、ぽぽちゃん人形の効果に驚いています。

まとめ

赤ちゃんから子供への過渡期にある0~1歳。
自分のやりたいこと・やってみたいことが増える一方で、やりたくないことも増えます。
子どもの興味をうまく刺激しながら、できる力・興味などを伸ばしてあげたいですね。
少しでも、ママのストレスを軽減してくれるおもちゃと巡り合えますように。

icon-check01【0~1歳の子どもの発達を促す絵本とは?】選び方と先輩ママおすすめ10選