保育士
冬服、とくに移動が多い時期の洋服を選びとサイズを紹介します。
具体的なサイズですのでわかりやすいですよ。
そして、サイズを選ぶときのアドバイスを後半で紹介しますので、是非合わせて参考にしてくださいね。
服選びの注意点
保育士
赤ちゃんがあつがっているのか、寒がっているのかわからないママへ
チェックポイントがあります!
背中を触ってみてください。
- やや汗ばんでいる←着せすぎです。1枚脱がせましょう
- 背中がさらっとして、冷たくない←ちょうどいい枚数です。
- 背中が冷たい←もっと服を着せてあげてください
最初の子供の体温調節は難しいですね。
ママが腰痛で抱っこできないということがなければ、ママコートの中に一緒に入れてあげるのが一番安全です。
- やや薄手のものを選びましょう
- 年末年始にベビーカーを使う人は、一部取り外してベビーカー用防寒具になるものを
- パパに抱っこをお願いする場合、抱っこひも用防寒具として切り離せる形になるものを
- 荷物が多い時期に持ち物が増えないように多機能なものを
保育士
くれぐれもいつもよりやや薄手のものを選びましょう。
ママと赤ちゃんの体温で十分温かいですよ。
今購入すれば、年末年始の移動の多い時期にも間に合いますね。
今買うべきママコート
抱っこひも用・ベビーカー用に防寒セットを買うよりもこんなママコートを1枚買ったほうが断然コスパがいいです!
キルティングママコート
このコートの評価育児中でも可愛らしくおしゃれなママでいたい。温かさ(4.0)抱っこ紐(5.0)ベビーカー(5.0)値段(5.0)着回し力(4.0)総合評価(4.5)
そんなママのためのおしゃれも育児も適えてくれる、軽く動きやすいママコートです。ここからセール情報をチェック
ショールカラーダウンママコート(ダッカー付き)撥水加工で吐き戻しも安心
このコートの評価ボアを取り外しできるコートです。長い期間使いこなせる優秀な1着。温かさ(5.0)抱っこ紐(5.0)ベビーカー(5.0)値段(4.0)着回し力(4.0)総合評価(4.5)
このコートの評価子育て期はダッカ―をつけて、抱っこひもの赤ちゃんまで優しく包むコートに。温かさ(5.0)抱っこ紐(4.5)ベビーカー(4.5)値段(4.0)着回し力(5.0)総合評価(4.5)
抱っこが終われば、ノーマルなダウンコートに。
子育て期のママを優しく応援してくれるコートです。
フード付きママコート(ダッカー付き)
軽くてコーディネートしやすいシルエットのブルゾンです。
スカートでもパンツでも合わせやすいのがうれしいですね。
このコートの評価温かさ(5.0)抱っこ紐(5.0)ベビーカー(5.0)値段(4.0)着回し力(4.0)総合評価(4.5)
保育士
ママ自身の寒さを基準に、赤ちゃんにも肌着や服を着せてあげてくださいね。
そして、赤ちゃんの手足を触って冷たければもう1枚着せてあげてください。
背中に汗をかいている、顔が赤ければ1枚脱がせる、あるいは靴下を脱がせて体温調節をしてあげてくださいね。
先輩ママの体験談:スリーパーはまだ要らない
肌着60~70(新生児の時のをそのまま使っていました)、ロンパース・ベスト・上着70
厚手のロンパースの上から着せるのと、次の年のことも考えて上着は80でもよかったかなと思っています。
夜寒いとかわいそうなのでスリーパーを着せて布団をかぶせましたが、暑すぎたようで夜中に触ると汗だくになっていました。
この時期はまだ布団から抜け出すほど動かないのでスリーパーなしでも良いと思います。
(ゆちママ27歳・1歳娘・神奈川県在住)
先輩ママの体験談:着せ過ぎると汗をかき風邪をひく
サイズは60、長く着られそうなものは70
私の娘は雪国で生まれ、今は関西に住んでいます。
4か月頃は雪国で過ごしていたので結構着せてていました。
ノースリーブの下着ロンパースの上にかわいいロンパースを着せました。
それでも肌寒いなと思うときは、ベストをきせたり、レッグウォーマをつけたりしながら温度調節をしていました。
アウターは、着ぐるみのようなものを着せていました。
冬だとどうしても寒くなり風邪をひかないか不安になりがちです。
でも着させすぎて逆に汗をかき風邪をひくこともあるので、常に手と足を触って熱いようなら脱がせてあげると良いと思います。
赤ちゃんは体温が高めなので、手足が冷たくても背中が暖かければ大丈夫です。
お出かけするときはお母さんよりも少し暖かくしてあげてください。
(つぶつぶママ25歳・2歳娘・関西在住)
先輩ママの体験談:着せ過ぎで汗をかかないか心配
肌着70、コート80
肌着の上に長袖のトレーナーかカバーオールを着せました。
ズボンの下には足首までのタイツ靴下をはかせました。
汗をかいていたらいつでも脱ぎ着できるように組み合わせを考えました。
主人が極度の寒がりなので、息子は寒くないか風邪を引かないかいつも心配して厚着させるように言われていました。
反対に私は着せ過ぎによって汗をかいていないか?その方が心配でした。
(Kaichito36歳・2歳息子・神奈川県在住)
先輩ママの体験談:肌着の枚数が分からなかった
肌着70~80、ロンパース・上着80
上着は足の先まであるダウンのロンパースを着せていました。
室内は温かいところがほとんどなので、中は比較的薄着をしており上着が80でも大丈夫でした。
新生児期よりは体温調節も上手にはなってきているとは思います。
しかしまだまだ親が手を掛けないといけない時期なので、肌着はどれぐらい着せたら良いかなど最初は分らなくて困りました。
(はつまる30歳・6歳息子・2歳娘・東京都在住)
先輩ママの体験談:寒くないかといつも心配
肌着・カバーオール・コート80
子どもの成長は分からないので、すぐにサイズアウトしては困るなと思い大きいのは承知でサイズは肌着もカバーオールもコートも全て80サイズを着用していました。
寒くないかな?と心配になることが多かったです。
基本的に肌着を2枚と洋服を着せていました。
ママ友の中には肌着3枚と洋服2枚を着せて着膨れしている子どももいました。
(えりかママ29歳・2歳・徳島県在住(4か月の頃は新潟県在住))
洋服を選ぶときの注意点や便利アイテムをご紹介します。
抱っこ中心のうちはアウターよりもママコートがおすすめです。
ママコートのほうが赤ちゃんの体温管理をしやすいから。
妊娠中から使えるので、早く購入したほうが長く使えます。
1.足元の防寒は大丈夫?
足先まであるジャンプスーツ、コート、ポンチョなど上着の種類もいろいろありますね。
足先まである上着の場合は心配ありませんが、腰丈の上着の場合、足元の防寒を忘れてしまいそうになりませんか?
靴下は履かせていても意外とふくらはぎが冷たくなっていることがあります。
レッグウォーマーがオススメですよ。
ポイント
ふくらはぎを温めると身体全体も暖かくなります。
赤ちゃんの靴下は短いものが多いですよね。
赤ちゃんが足をバタバタさせているうちに靴下が脱げてしまうことも多いです。
靴下の上からレッグウォーマーを履かせてみてください。
靴下が脱げるのを防ぎ、その上足元も温めてくれる便利なアイテムです。
生後4、5カ月までにしてあげたい!ママたちの後悔・失敗アンケート結果7選
先輩ママの体験談:ポンチョの時は足元の防寒を忘れずに
肌着60~70、ロンパース70、ポンチョ・ジャンプスーツ70
うちの子どもは小さめでした。
肌着の上からロンパースの袖を少し折って着せていました。
外にでるときはお祝いで頂いたフード付きのポンチョや、ジャンプスーツを着せていました。
動き出すころなので外出の際暖かくするために着せたジャンプスーツは動きにくそうでした。
ポンチョは足元が寒そうだったので、レッグウォーマーや厚手の靴下を履かせれば良かったと思います。
(きのこ26歳・5歳息子・大阪府在住)
2.車移動の便利アイテムは?
車で移動するママも多いのではないでしょうか。
毛布やひざ掛け、ブランケットを1枚用意しておくと便利ですよ。
ポイント
車のチャイルドシートに赤ちゃんを乗せて、ブランケットなどをかけてあげてください。
上着を着せなくても十分暖かいですよ。
バギーに乗せ換えた時にも室内であればブランケットをかけてあげることで防寒になり、上着の脱ぎ着もないので楽ですね。
先輩ママの体験談:車移動は毛布で防寒を
カバーオール70
うちの子どもは短肌着、長肌着を重ねた上に裏地つきでとにかく暖かい生地のカバーオールを着て過ごしています。
お出かけ時は車移動が多くいので毛布でぐるっと一巻きしてあげています。
防寒も楽で子どもも暖かいようで移動時にすぐ寝付いてくれます。
手袋、帽子、ベストなど揃えましたが毛布を主に使っています。
( しゅららママ27歳・1歳娘・0歳息子・秋田県在住)
3.新しく買い足す場合は是非大きめサイズを
新生児の時は50、60サイズを用意して誕生を迎えましたね。
成長には個人差がありますが、生後4か月ごろは60~70ぐらいを着る赤ちゃんが多いのではないでしょうか。
ちょうど新生児サイズが小さくなり、そろそろ1回目の買い替えの時期かなと考えていませんか。
ポイント
どうせ買うなら少しでも長く着れるものを購入したいと思いますね。
袖やズボンの裾を折り使用できるようであれば、ブラウスやロンパースなども少し大き目の70、80サイズを購入しても良いですね。
上着も大きめでも今年はロングコートとして、来年は腰丈のコートとして着用してください。
4か月の赤ちゃんは自分で動き回ることができませんので、バギーや抱っこで移動することがほとんどだと思います。
少し大き目のサイズでも赤ちゃんはさほど不自由を感じないのではないでしょうか。
上手に買い足しできると良いですね。
生後4か月だからこそ悩む9つの問題!解決法と10組の親子の1日の過ごし方公開
先輩ママの体験談:長く着られるよう大きめサイズを購入
肌着70~75、ロンパース70(新しく買う場合は80)
赤ちゃんによって大きさが違うし時期によっても違うので、なるべく長く着られるように大きめを選んでました。
(ひゅうまい28歳・7歳息子・0歳娘・栃木県在住)
先輩ママの体験談:大きめサイズの上着はタイプを選んで
肌着70、コート80
70でもメーカーによっては少しぶかぶかなものもあります。
コートなど上に羽織るものは80にすると来年も使えるかもしれないし、大きければ袖を折れば十分着られるし暖かいのでいいと思います。
全身カバーできるコート類は80サイズだと足が長すぎてぶかぶか過ぎます。
上着だけのコートだと大きくても腰くらいまでの丈になるだけなので大丈夫だと思います。
(すずママ27歳・5か月娘・愛知県在住)