保育士
無料型紙・作り方付きです。
・作る小物の必要枚数
・無料型紙や作り方のページ
・製作時間(アンケートの平均値)
も、紹介しているので参考にしてみてくださいね。
【手作り赤ちゃん小物】本当に使うものランキング
2013年~2016年に出産した100人のママにアンケートをとり、使うものを厳選しました。
作り方やキットもご紹介しています。
1.スタイ(よだれかけ・ビブ)
1位スタイ
制作時間が短いので、簡単にできあがります。簡単にできるため、初心者でも挫折しないのが魅力的です。
産後すぐも授乳中や吐き戻しの汚れ予防に使用します。歯がはえはじめる頃(早い子は3か月~)からはよだれがでるので必要枚数も増えますよ。
製作目標時間 | 手縫い1日~1日半
ミシン2~4時間 |
必要枚数 | 市販品も含めて10枚以上 |
作り方 | 手縫いOK【ガーゼスタイの作り方】妊娠中に作るなら実用性抜群のベビーグッズを! |
2.ガーゼハンカチ
ハンドメイド初心者にまずすすめたいのが、ガーゼハンカチです。
ガーゼハンカチは、沐浴やよだれ拭きなど赤ちゃんのお世話ではなくてはならない必需品です。すべて手作りでそろえる必要はありませんが、低月齢のうちはなにかと使用しますよ。
製作目標時間 | 手縫い1日
ミシン1~2時間 |
必要枚数 | 市販品も含めて10枚以上 |
作り方 | 手縫いOKな手作りベビーグッズ】大活躍するガーゼハンカチの作り方 |
3.ベビードレス(退院用・お参り用)
赤ちゃんが産婦人科から退院して、初めて袖を通す服はどんなものを用意してあげたいですか?
ママが作れば、この世にたった一つの愛情たっぷりなベビードレスができあがりますよ!
ガーゼやネルなど布帛(ニット生地のように伸びない布)で作る場合は、手縫いでも縫製可能です。ニット地で作る場合は、家庭用のミシンで作るのは少し難しいかもしれません。
製作目標時間 | 手縫い1週間~10日
ミシン2~3日 |
必要枚数 | 春生まれ(3月・4月・5月生まれ)の赤ちゃんの準備と子育ての注意点 夏生まれ(6月・7月・8月生まれ)の赤ちゃんの準備と子育ての注意点 秋生まれ(9月・10月・11月生まれ)の赤ちゃんの準備と子育ての注意点 冬生まれ(12月・1月・2月生まれ)の赤ちゃんの準備と子育ての注意点 |
4.短肌着・長肌着
ガーゼで作る短肌着はとても通気性がよく、着心地もソフトです。
夏生まれの赤ちゃんは、汗をかくので1日に3回着替えると想定してこまめに取り替えてあげてください。
少し多めに作ってあげると洗い替えがなくなって慌てることもないですよ。
冬生まれのお子さんの場合はガーゼでは寒いかもしれませんね。
長肌着をネルなどの起毛生地で作った方が良いかもしれません。
製作目標時間 | 手縫い2~4日
ミシン1~2日 |
必要枚数 | 既製品も併せて10枚前後
10月生まれのベビー服・肌着の購入で大失敗!地域別必要枚数と失敗談 |
5.汗取りパット
あせも予防に背中に挟む、汗取りパットです。背中に挟んで使います。
寝汗をかいているときはそっと汗取りシートを抜き取ると起こして着替えさせる必要もありません。
チャイルドシートなどで移動する際も、背中に一枚入れておくだけであせも予防にも効果的です。
夏場の子育てには、是非活用したいアイテムです。
製作目標時間 | 手縫い1日
ミシン1~2時間 |
必要枚数 | 5枚程度 |
作り方・無料型紙 | 【型紙・作り方つき】あせも予防のための汗取りパットの作り方 |
6.スリーパー
作り方・型紙などは次のページへ
次のページへ