生後2カ月の冬の散歩やおでかけは必要?お出かけの回数・長さと最適な時間帯

ayatama0歳-1歳 (14)

保健師

お出かけに適した時間帯は、昼間の暖かい時間帯がベスト。
昼間に日の光を浴びると生活リズムも整ってきます。
必要なもの

  • 12時過ぎから午後2時くらいの間
  • 長くても30分位
  • 風が吹いていない日

先輩ママの体験談:午前中に30分くらい、週に1~2回

KNSLグッズ(11)冬生まれで生後2カ月の頃はまだ寒かったので、外出は1週間に1~2度くらいでした。
だいたい近所のスーパーへ30分ほど買い物に行くくらいでした。
2カ月からカートに乗れるようになったのでそのころ初めてバスに乗ってショッピングセンターへ買い物に行きました。
遠出は初めてで不安でしたが、赤ちゃん休憩室の場所やお湯の有無など下調べして行ったので特に困ることはなかったです。
気候のよほど良いときを別にすれば、2カ月であれば無理して出歩くことはないと思います。
赤ちゃんやお母さんの気分転換に、1回30分程度を週に2~3回もあれば十分です。
昼夜の区別がつき始める頃なので、できれば午前中に出かけて日光を浴びると、赤ちゃんの睡眠リズムが整ってくるので一石二鳥です。
(のんのママ36歳・1歳娘・東京都在住)

生後2カ月でお出かけをする必要性とは?

akko_生後3か月まで (9)

保健師

お出かけをして日光に当たることで、ビタミンDが赤ちゃんの体内で作られます。
ミルクにはビタミンDが添加されていますが、母乳にはほとんど含まれていません。
赤ちゃんを直射日光に長い時間当てないように気をつけてくださいね。
ママの運動不足解消とストレス発散にも30分くらいの散歩はちょうどよいですよ。
お出かけと言っても人混みへの外出はおすすめできません。

赤ちゃんがママからもらった免疫は、ママが持っている抗体だけです。
ママがかかったことのない風邪の菌やウイルスには、赤ちゃんも感染します。

先輩ママの体験談:週に2~3回、30分程度。日光浴のため

KNSLグッズ(14)週に2~3回、30分程度でした。
近くに知り合いもいなくて家をでる用事もなかったのと、寒いから風邪をひかないようにと過保護にしていたので、外出頻度・時間は少なかったですが、子どもの刺激や興味を考えると、もっと多くても良かったのかなと思いました。
昼間の比較的暖かい時間帯が良いかと思います。
外にでて日光に当たることで、お母さんも気分転換にもなるので、赤ちゃんの様子をみながら、毎日数十分でもベランダや家の周りなど外出するといいと思います。
(あーちゃんまま24歳・4か月娘・神奈川県在住)

生後2カ月でも屋外に出ないで気分転換をする方法

akko_生後3~6か月 (7)
生後2カ月ではママの体調もまだ整わず、ほとんど外出しない方もいると思います。
また、寒い時期なので、室内のプレイルーム等を利用する方もいます。

先輩ママの体験談:生後3か月まではほとんど外出しなかった

KNSL家族 (3)息子が8月生まれなので2カ月の頃はちょうど寒くなる時期でした。
生後3ヶ月まではあかちゃんは外に出してはいけない、という教えを守りほとんど外出はしませんでした。
生後1ヶ月で里帰りを終了して帰って来たので、夕方に徒歩2分のスーパーへの買い物は赤ちゃんと一緒でした。
今もですが、本当に寝ない子だったので朝方まで寝ない時には抱っこヒモをして毛布を巻いて近所をぶらぶらしたりはしました。
2カ月の頃には自分もクタクタで、出かけたいと思うこともありませんでした。 最適な時間は分かりませんが、寒い時期に出すのは不安です。
長くても、おっぱいとおっぱいの間の時間が限界でした。
初めは毛布を巻き付けていましたが、抱っこヒモに取り付けるブランケットのようなものがあるのでそれを買いました。
早く買えば良かったと思いました。
(ゆうくんママ31歳・1歳息子・愛知県在住)

先輩ママの体験談:散歩のついでに保育園の室内解放を利用

ayatama0歳-1歳 (17)私は週1~2回程度、散歩のついでに保育園の室内解放に行っていました。
ママさんや保育士さんとお話しして気分転換にもなります。
また、自分の子が他の子に触れ合えるため良い刺激になっていたと思います。
1回の外出は2時間程度でした。
また、週1回は旦那さんと買い出しにスーパーに行ったり、用事を済ませたりして6時間程度外出する日もありました。
空気が気持ち良い午前中がオススメです。
早過ぎると寒いので10時?12時によく出掛けていました。
お出掛けした次の日は良く眠ってくれることが多かったので、赤ちゃんとママが疲れ過ぎない週2?3回の外出が良いかなと思います。
(zamaちゃん30歳・0歳(2カ月)息子・千葉県在住)

まとめ

保健師

寒い時期は、風邪を引かせたくなくて、外出するのをためらうママも多いでしょう。
ベランダやお庭などで外気に慣らしてあげるだけでもいいと思いますよ。
自宅にこもっているのが苦手なママは、適度なストレス発散方法をみつけましょう。
赤ちゃんが風邪を引くと大変なので、それを一番に配慮します。

たとえば、パパに赤ちゃんのお守りをしてもらって、一人になる時間を作る。
他のママや保育士さんと話せる機会を探す。
保育園の室内解放や、自治体の運営しているプレイルーム等を利用するのもいいでしょう。

その場合も、風邪を引いている子どもと接触しないように気をつけてください。
暖かくなれば、赤ちゃんも大きくなって、もっと外出を楽しめます。
寒い時期を、元気に過ごしてくださいね。
長く使えるママコートのランキング!抱っこもおんぶも赤ちゃんが風邪ひかないコート

関連の記事

生後1カ月の赤ちゃんを連れてお出かけ!気を付けてほしい5つのこと
生後1カ月の赤ちゃんを連れてお出かけ!気を付けてほしい5つのこと