妊娠3か月・妊娠4か月はまだお腹の赤ちゃんも小さく、胎動なども感じることができません。
助産師
赤ちゃんがちゃんと育っていないのではないかと不安になっていませんか?
この記事では
- 現役助産師のアドバイス
- 不安だったけど無事に元気な赤ちゃんを出産した先輩ママたちの体験
をもとに、この時期にどう過ごしていただきたいかもご紹介しています。
>妊娠初期は重要な体の器官が完成していく時期です。
細胞分裂が盛んな今、
正しい葉酸サプリを選べていますか?
80%のママが読んでいます!
妊娠初期で胎動がないから、赤ちゃんが無事育っているか不安。何かできることはある?
妊婦健診は2週間に1回、もしくは4週間に1回行われるので、超音波検査で赤ちゃんの成長が確認できるまでが待ち遠しいですよね。
- つわりがひどくて、赤ちゃんに栄養が届いているか心配
- つわりが治まったら赤ちゃんに変化があったのではないかと心配
どちらにしても心配は尽きませんね。
なかでも、つわりが落ち着いたママは不安なのではないでしょうか?
妊娠3か月のママのお腹の中は
妊娠3か月のママの子宮の大きさと赤ちゃんの様子を見てみましょう。
妊娠4か月のママのお腹の中は
妊娠4か月のママの子宮の大きさと赤ちゃんの様子を見てみましょう。
赤ちゃんが無事育っているか不安な場合のおすすめな対処法
助産師
心配しすぎてしまうとストレスになり、ストレスは血流を悪くし、赤ちゃんにとってはいい影響はありません。ママがゆったりとした気持ちで過ごすことも大切ですよ。
先輩ママの体験談:つわりが治まって、赤ちゃんがちゃんと育っているか不安だった
(桃と楓のママ29歳・11歳娘・1歳娘・大分県在住)
先輩ママの体験談:健診の日まで不安
(ゆうちゃんママ34歳・5歳息子・1歳娘・東京在住)
先輩ママの体験談:出血があり健診まで不安だった
私は2人出産していますが、1人目のときは初期に鮮血がでるなど何かと心配が多く、とにかく毎回の健診まで不安で仕方なかったです。
(桜島大根30歳・4歳女の子・1歳9か月女の子・鹿児島県在住)
先輩ママの体験談:健診までの期間、赤ちゃんの成長が不安
健診までの期間も長いため、おなかの中の子がちゃんと成長しているのか不安でした。また、つわりもひどく、いつまで続くのかとても不安で仕方なかったです。
(ちびまま32歳・妊娠4か月・千葉県在住)
先輩ママの体験談:赤ちゃんの成長がとにかく不安だった
初めての妊娠でこれからちゃんと成長していくのかがとにかく不安でした。つわりがいつ治るのか、とても眠くてしかたないこと、便秘のことなどが不安でした。
(さなママ30歳・3歳娘)
先輩ママの体験談:健診まで赤ちゃんが無事育っているか不安だった
妊娠3か月は、健診も1か月に1回しかなく、胎動もまだ感じられないため、次の健診までが本当にちゃんと無事育っているか不安でした。つわりも始まったので、食べられずちゃんと栄養は赤ちゃんにいっているか不安におそわれました。
(ジーンちゃん31歳・5か月の娘・兵庫県在住)
先輩ママの体験談:妊娠の実感がなく赤ちゃんが生きているか不安だった
おなかがほとんど膨らんでないし、妊娠の実感もなかったです。病院に行かなければ赤ちゃんが生きているのかも分からなくて受診する日は不安もありました。
(リィ28歳・1歳娘・茨城県在住)
先輩ママの体験談:心拍が確認できて赤ちゃんが成長しているのがわかるまで不安
心拍が無事に確認できるか、赤ちゃんはちゃんと成長しているのか不安でした。 仕事もしつつ、つわりも多少あり、日常生活のちょっとしたことでも赤ちゃんに影響あったらどうしよう、流産したらどうしようと心配でした。
(chariko31歳・0歳児娘・東京都在住)
先輩ママの体験談:つわりがなく赤ちゃんが元気に育っているか不安だった
私はつわりが全くと言って良いほどなかったですし、この時期は胎動もまだなので、おなかの赤ちゃんが元気に育ってくれているか、目安になるものがなく、本当に不安で心配でした。
(さくら27歳・妊娠6か月目・愛知県在住)
先輩ママの体験談:赤ちゃんへの遺伝が心配だった
デリケートな問題ですが、家族に障がい者がいるため遺伝があるのか分からず、誰にも相談もできず、とても不安でした。
(しーあ34歳・娘1歳6か月)
妊娠3か月・妊娠4か月のママの食事について、体型別にご紹介します
太っている方へ食事のとり方のアドバイスはありますか?
油分の多い食事を食べていませんか?
助産師
太っている方へ具体的におすすめな食材
助産師
痩せている方へ食事の取り方のアドバイスはありますか?
偏った食事になっていませんか?
助産師
痩せている方へ具体的にお勧めな食材
助産師
妊娠3か月・妊娠4か月に便秘をしている人におすすめしたいものは何ですか?
食物繊維をとっていますか?
助産師
便秘をしている人に具体的におすすめな食材
助産師