妊娠9週目は辛いつわりのピーク?赤ちゃんの心音確認と流産の兆候

助産師

妊娠9週目の赤ちゃんは2~3cm程度。まだまだ小さいですが、頭と胴がハッキリと分かれ人間らしい形になってきています。

エコーでも赤ちゃんらしい姿を見る事ができるようになるので、妊娠した事を改めて実感し感動してしまうママも少なくありません。顔や指も形成されていき、心拍もしっかりと確認できるようになるので、ほっとするママも多いのではないでしょうか。

妊娠9週目のお腹のふくらみと赤ちゃんの心音確認


助産師

妊娠9週目になると、早い人はポッコリとお腹が膨らんできます。これは、赤ちゃんを育てる為に子宮が成長しているからです。

赤ちゃんはまだ小さいはずなのに、お腹だけがどんどん大きくなるのでビックリするママも多いですよね。服を着ていれば分からない程度ですが、いつもの服で窮屈さを感じるようになるママも出てくる頃です。無理に締め付けるのは赤ちゃんにも子宮にも良くないので、窮屈さを感じるママは早めにゆとりのある服を着るようにして下さい。

助産師

心拍が確認できるタイミングで母子手帳をもらってきて下さいといわれます。
交付場所や申請方法など事前にチェックしておくとスムーズに手続きができます。

妊娠9週目・赤ちゃんの成長の体験談

どんぐり27歳 現在3歳男の子

“心拍が確認出来ました。
しっかり動いているのが見えますか?
次の検診までに母子手帳をもらってきてください。
それと次の検診の時に色々な検査もしますのでそのつもりで来てください。”

rirakuma・38歳・8歳と3歳の女の子姉妹

赤ちゃんの拍動も元気で、大きさも週数相当であるという事から、順調に発育しています。と医師からは言われました。おおよその出産予定日についても話がありました。助産師からは役所で母子手帳の交付を受けるように、指示を受けました。

やまもも34歳 娘は現在11か月です。便秘は新生児期に一度ありました。

“心拍も確認取れて、特に問題はありませんでした。初期からずっと続いていた出血もほぼ止まっていたので、このままできる限り安静にしていてくださいと言われました。
夏の涼しい時期ですが、冷たいものを飲まないように気を付けていました。”

妊娠9週目の妊婦検診1.つわり

一般的に、つわりのピークは妊娠3か月頃といわれています。

助産師

ですが個人差が非常に大きく、当サイトのアンケートでは妊娠5か月・6か月まで吐き気が続いたという結果になりました。
原因はハッキリと解明されていませんが、アメリカの産婦人科学会はビタミンB6がつわりに効果があるとしています。

厚生労働省のサイトで紹介されている容量・用法は
ビタミンB6を1回10-25 mg、1日3-4回

助産師

ビタミンB6は1回10-25 mgも必要です。葉酸サプリに含まれるビタミンB6の量を表にまとめました。
ドラッグストアなどで手に入る葉酸サプリは、ビタミンB6が1mg程度しか入っていません。つわりのためには飲んでも意味がないので紹介していません。

葉酸サプリ内のビタミンB6の含有量
 

↓↓イチオシ↓↓

21mg

 

ベルタ葉酸サプリ

4mg
はぐくみ葉酸 1.2mg
ララリパブリック
入っているが詳細なし
ママニック
入っているが詳細なし
はじめての葉酸
入っているが詳細なし

助産師

アメリカ産婦人科学会で紹介されている方法を試したいなら、1回あたり10-25mgのビタミンB6を1日3-4回にわけて飲むのが理想です。

ですので、1日4回にわけて飲めるメルミー葉酸サプリがよいと思います。

つわりを楽にしたいならメルミー葉酸サプリがおすすめ


特に多い症状としては、吐きづわり・食べづわり・臭いづわりの3つです。

吐きづわり

食べ物を見ただけで吐き気を催してしまう人が多く、ひどい場合は食事を摂る事ができず大幅に体重が減ってしまう事もあります。また、食べ物に関係なく常に吐き気を感じ1日に何回も嘔吐してしまうママも。

食べづわり

お腹が満たされていないと気持ち悪くなるつわりで、空腹になると吐き気を催してしまうため、常に何かを食べていなければならなくなります。食べ過ぎて体重がどんどん増えたり、食べ過ぎて吐いてしまうなどの問題に悩まされるママも多数。

臭いづわり

定番の「ご飯のにおい」だけでなく様々な臭いがダメになる臭いづわり。今まで好きだった香りなどもダメになってしまう事も多く、常にマスクをして生活していたというママも多くいます。
950人が試した!つわり対策を体験談と写真をランキングで紹介

妊娠9週目・つわりの体験談

はるん・39歳・4歳・便秘は33週ごろ・女の子

“8週目から妊娠悪阻で入院しました。
私自身は吐きすぎて10キロほど痩せましたが、お腹の赤ちゃんはとても順調だったので安心しました。
入院中に助産師さんから、たとえ吐いても一度身体に入った物は少なからず赤ちゃんに栄養として届いているよと言われました。”

さな、33歳、妊娠7ヶ月、12週から現在、女の子

“この頃風邪を引いてしまって、ひどい咳に悩まされてたので、医師からはお腹の張りに気をつけて、万が一異常があればすぐに連絡する様に言われました。
また食べつわりが酷く、体重増加が多かったので、キシリトールガムや飴を上手に利用する様教えてもらいました。”

妊娠9週目の妊婦検診2.流産・9週の壁

妊娠9週の壁とは、妊娠9週目が流産しやすい時期と流産しにくくなる時期の境目であることを表した言葉です。

助産師

一般的には妊娠9週を過ぎると流産の可能性が下がると言われていますが、その直前の7~9週目は最も流産の可能性が高い時期です。なので、この9週目を乗り越えられるかどうかで妊娠を継続できるかできないかが決まるという事を説明している言葉なんですね。

実際に妊娠全体の10~15パーセントが流産になると言われており、そのうち妊娠9週を含む4カ月未満での流産は80%です。
妊娠12週までの流産は防げる?流産の体験談と神経管閉鎖障害の防ぎ方

妊娠9週目・流産の体験談

ピカママ、30歳、0歳、29歳、男子の一卵性の双子

“細胞分裂によって、卵子が2つになりました。
一卵性の双子ですとこの時初めてわかりました。
どちらも順調に育つよう、今は安静に生活してくださいと言われました。病院なども普通の病院ではだめなのでと紹介を受けて、いくつかの病院を見比べてくださいと言われました。”

妊娠9週目の妊婦検診3.貧血

貧血は血液中の鉄分やヘモグロビンが不足する事で起こります。貧血にも種類がありますが、妊娠中の貧血のほとんどが「鉄欠乏性貧血」。これは赤ちゃんにママの分の鉄分が送られる事や、栄養を運ぶために血液量が増え、血液が薄まってしまう事が原因です。

貧血は重度でなければ自覚症状が出にくく、血液検査で指摘されて気付く人がほとんどですが、自覚症状が無いからと言って放っておくと、だるさ・疲労感・息切れ・めまい・など重度の貧血になってしまう場合も。なので、少しでも症状が表れた場合には医師に相談するようにして下さい。また、鉄分に限らず妊娠中は多くの栄養が必要となりますので、食生活を見直し栄養をしっかり摂るようにして下さい。

もちこ39歳、現在妊娠8ヶ月目です。子供は男の子です。

体重について出産までにプラス10Kgくらいまでに抑えられると良いね、と軽く体重指導されました。また貧血の検査を行ったところ、やや貧血気味だったので、ほうれん草などの鉄分の多い食品や鉄分の入ったジュースなどを積極的にとるように言われました。

妊娠9週目の妊婦検診4.妊娠高血圧症候群

助産師

妊娠高血圧症候群は妊娠20週目~分娩後12週までの間に高血圧の症状がみられる事を言います。しかし病院では、妊娠初期から検診の度に血圧を測りますよね。これは初期の段階から高血圧が続くと中期以降に妊娠高血圧症候群になる可能性が高くなるので、それを予防する為でもあります。

妊娠高血圧症候群にかかりやすい人の特徴としては、高年齢・初産婦、肥満、痩せすぎ、もともと高血圧など様々です。妊娠高血圧症候群はママだけなく赤ちゃんにも影響を与えてしまう怖い症状なので、つわりで料理をするのが辛い時期だとは思いますが、なるべく外食やコンビニ弁当などを控え、日頃から塩分の少ない和食中心のご飯を食べるように心がけてみて下さい。

妊娠9週目・妊娠高血圧症候群の体験談

みか・42才・娘8才・妊娠10週・女の子

赤ちゃんは順調に育っていますと言われました。和食中心の高タンパク低カロリーで塩分控えめの食事をすすめられました。塩分を多く取ると高血圧になり、胎児に悪影響なので気をつけて下さいということでした。

妊娠9週目の過ごし方

妊娠9週目は赤ちゃんの心拍を確認する事ができたり、人間らしい姿をエコーで見る事ができたりと、妊娠を再確認して喜びに溢れる時期です。しかし、ひどいつわりに悩まされるママも多く安定期前でもあるので様々な不安を抱えているママも多いですよね。

助産師

この時期は「妊娠9週の壁」と言われるように、とても大切な時期です。まだまだお腹も目立たず周りから見れば妊娠している事が分かりにくい時期でもあるので、自分の体は自分でしっかり守るようにして下さい。
つわりなどで辛い時は家族に協力してもらい、無理に頑張らないようにしましょう。また、働いているママは職場の上司に妊娠している事を一言伝えておくと、後々の引き継ぎや手続きなどがスムーズにいくのではないでしょうか。
妊娠10週目のお腹の写真と胎児の大きさ!100人の体験はこうだった! 妊娠3か月のお腹の赤ちゃんの成長をエコー写真とイラストで解説!この時期にしたいこと