妊娠中に湿布を使うのは待った!妊娠初期・妊娠超初期に使える湿布と腰痛対策

妊娠超初期から妊娠初期にかけて腰痛が起こりやすくなります。

助産師

腰痛がひどくて、湿布薬を使いたい妊婦さんもいると思います。
でも、よくcmで見かける湿布は残念ですが妊婦さんはほぼ使用できません。

この時期に注意が必要なのは、湿布だけではありません。
もう一つ注意してほしいものがあります。

神経閉鎖障害(無脳症・二分脊椎症)です。

助産師

初めて妊娠したママは知らない人もいるかもしれません。
ママの体の中で葉酸が足りないことで脳や神経がうまくできない先天的な障害です。
葉酸サプリを飲んでいると防げるものです。
まだ妊娠しているか自信がない…というママでも飲んでください。
厚生労働省は妊娠する2か月前から飲むように勧めているのですが、母子手帳で勧めているので知らない人が多いんですよ。

初めて妊娠するママは、妊娠9週目で母子手帳をもらって初めて、葉酸サプリが必要だと初めて知ることが多いです。
でも、写真を見てください。妊娠9週は頭もしっかりでき始めています。

妊娠したと自覚した時から飲み始めても本当は遅いぐらいなんですね。
赤ちゃんのために必要な葉酸サプリを飲んであげてください。

貧血になったことのあるママ、野菜不足のママ、最近ダイエットしていたママは1日でも早く飲んでほしいです。

妊娠超初期に飲みたい!

胎児に悪影響!妊娠初期に湿布を貼ってはいけないわけ

助産師

湿布薬を使用すればいいのでは?と考える人もいるかと思いますが、湿布薬も妊娠中しようするには注意が必要です。特に薬局でも簡単に手に入る湿布薬の中には「フェルビナク」が配合されたものも多くありますが、妊婦中には使用できない製品です。

【危険】妊娠初期に使ってはいけない成分一覧

手軽に利用できる湿布薬ですが、妊娠中には意外な危険が潜んでいます。

湿布薬は皮膚から有効成分を吸収して、血液の流れに乗って胎盤を通して胎児にも有効成分が届いてしまう恐れがあります。

また湿布薬の作用の中には血管を収縮されるものが多くあり、血管を収縮させることによって胎児への血流も阻害され、胎児へ悪影響を与えます。

助産師

特に「ボルタレン」「インドメタシン」「ケトプロフェン」「フェルビナク」の成分が含まれている製品は妊婦への使用は禁忌となっていますので、自宅にある湿布薬を簡単に使用するのは危険です。どうしても湿布薬を使用したい場合は担当の医師や薬剤師に相談し、自己判断で湿布を使用することはやめて下さい。

看護師が解説!妊娠超初期症状の腰痛の原因・期間・改善方法

子宮の成長の他に妊娠初期に分泌されるホルモンも妊娠超初期や妊娠初期の腰痛に大きく関係しています。

助産師

もう少し週数が進むと、腰痛の原因として子宮が大きく成長することが挙げられます。子宮が大きくなることで、子宮を支えているじん帯や筋肉が引っ張られるようになり、腰痛を引き起こしすようになります。

【知れば安心】妊娠超初期の腰痛はなにが原因??

妊娠超初期に分泌される「リラキシン」というホルモンは、骨盤や子宮近くのじん帯を緩める作用があり、主に妊娠超初期と妊娠後期に分泌されます。妊娠超初期では急激に成長する子宮のために骨盤を緩めスペースを確保し、妊娠後期では、スムーズに出産が行われるために骨盤やじん帯を緩めるためにリラキシンが分泌されます。

このリラキシンの作用によって骨盤や腰回りのじん帯や筋肉が緩むことによって、腰全体が不安定になり、腰痛を引き起こします。

あなたはどっち?妊娠超初期の腰痛と流産の腰痛はこんなに違った!

妊娠超初期や妊娠初期は流産が起こりやすい時期のため、腰痛を感じると流産してしまうのではないかと心配になることもありますよね。順調に妊娠が進んでいても起こる腰痛ですが、流産の兆候としても腰痛が含まれています。

正常な腰痛と流産に関係している腰痛との違いとは、いったいどのようなものがあるでしょうか?

助産師

流産が原因で腰痛が起こっている場合、腰痛の他にお腹の張りや出血を伴うことが多いです。気になる腰痛を感じたら、医師に相談することをお勧めします。

【見落とし多発!】妊娠超初期の腰痛はぎっくり腰の痛みに似ている!

妊娠超初期に現れる腰痛の特徴は、どのようなものがあるのでしょうか?

助産師

妊娠超初期の腰痛の特徴として、生理の時に似た腰痛があります。重くだるいような鈍痛を腰の周りに感じることがあります。

また、妊娠超初期から妊娠初期にかけて、骨盤や腰回りのじん帯が緩むため、腰のまわりが不安定になり、ぎっくり腰や筋肉痛のような激しい痛みを感じることがあります。腰に負担がかからないように、気を付けることが必要となってきます。

実はここが違う!【妊娠超初期症状と生理の腰痛の違い】

助産師

生理前に出現する腰痛と、妊娠超初期に現れる腰痛とでは違いはあるのでしょうか?生理前の腰痛は排卵日の直後から生理2日目まで持続することがあり、腰のあたりが全体的に重くだるい、鈍痛が続くことが特徴的です。

妊娠超初期の腰痛では生理予定日から痛みが出現することが多いですが、痛みの発症時期や感じ方には個人差があります。妊娠超初期でも生理痛のような鈍痛を腰やお腹のあたりに感じる人もいれば、骨盤やお尻に激痛が走る人もいます。

看護師が教える!【妊娠初期の腰痛をズバリ見分けるポイント】

生理前の腰痛と、妊娠超初期の腰痛は、症状に共通点が多く、また痛みの感じ方には個人差が大きいため腰痛だけでは区別することが難しいです。

助産師

生理前なのか、妊娠超初期なのか見分けるには腰痛だけでなく、ほかの症状も合わせて考える必要があります。妊娠超初期では腰痛の他に、全身の倦怠感、眠気、頭痛、吐き気、胸の張り、下腹部の違和感を感じることもあります。

基礎体温の高温期が2週間以上続いているということも見分けるポイントになります。

【妊娠超初期の腰痛】いつから?

助産師

妊娠超初期の腰痛は人それぞれ感じ方が異なるため、いつから妊娠超初期の腰痛が始まると言い切ることは難しいのですね。でも、生理予定日から妊娠2~3か月に始まることが多いです。
  • 生理前の腰痛と思っていたら、生理が来ず妊娠しており、妊娠超初期の腰痛だったとわかったケース
  • 妊娠してもつわりや全身の倦怠感が強く、腰痛が気にならなかったケース

などもあります。
また妊娠中ずっと腰痛に悩まされるケースもあり、始まる時期や症状は様々で個人差が大きいです。
葉酸サプリの失敗しない選び方!妊娠初期に飲みたい葉酸サプリおすすめランキング

【妊娠超初期の腰痛】いつまで?

妊娠超初期に感じる腰痛の中には、激痛の場合もあり、いつまで続くのかと心配になりますよね。妊娠初期に腰痛を引き起こす原因の一つ、リラキシンというホルモンの分泌が胎盤が形成される妊娠12週から15週ごろまで多く

助産師

分泌されるため、リラキシンの分泌が落ち着いてくる妊娠15週ごろまで腰痛が続く場合があります。また動けないぐらいの激痛は長くても1週間程度で改善することが多いです。動けないような腰痛が長時間持続している場合、椎間板ヘルニアなどの可能性があるので、受診して相談しましょう。

湿布・薬を使わず改善できるとっておきの腰痛対策

助産師

鎮痛薬や湿布が使えなければ、どのように腰痛を緩和したらいいのかと悩んでいませんか?妊娠中の腰痛を改善するには湿布を使う以外にも方法があります。ここでは妊娠中の腰痛を緩和する方法をご紹介していきます。

腰痛を緩和するおすすめの方法は腰を温めることです。腰は冷えると、必要以上に筋肉がこわばって痛みを増強してしまいます。温めることで筋肉の緊張をほぐし、腰の痛みを軽減することができます。腰にカイロや湯たんぽを当てて温めたり、心地よい温度のお風呂にゆっくり浸かることで腰を温めることができます。

大切な時期だから要注意!日常生活・食生活の注意点

助産師

腰痛について緩和する方法をご紹介しましたが、そのほか食生活や日常生活においてどのようなことについて注意していけばよいのでしょうか?腰痛を増強させないためには、体を冷やすような冷たい食べ物を控える必要があります。

日常生活においては、腰に負担をかけないように姿勢を見直す必要があります。猫背や反り腰は腰に負担がかかりますので気を付けましょう。また長時間同じ姿勢を保つことは、血流が悪くなり、腰痛を増強させる原因となりますので、注意が必要です。

耐えられないほどの腰痛に注意!気を付けたい痛みの種類

日常生活に十分に気を付けていても、痛みが緩和しない場合や、いつまでもつらい痛みが続く場合もあります。そのような場合は無理をせずに、安静に過ごしましょう。湿布薬を含め、安易に薬を使用せずに、横になって過ごしましょう。

助産師

安静にしても改善しない、出血や腹痛が伴っている腰痛が出現した場合は流産やほかの病気の可能性もありますので、気になる場合は、受診し医師に相談しましょう。「腰痛ぐらい…」と我慢せずにつらい場合は医師や助産師に相談してくださいね。

こんな人は気を付けて!妊娠超初期の腰痛が悪化しやすいタイプとは

助産師

妊娠する前から腰痛もちで、妊娠をきっかけに腰痛を悪化させてしまった!なんてケースもあります。妊娠中はホルモンの関係で、骨盤や腰回りの筋肉、じん帯が不安定になります。
  1. もともと姿勢の悪い人
  2. 運動不足の人
  3. 下半身の筋力の弱い人

こうした人は妊娠をきっかけに腰痛を悪化させやすいので注意が必要です。またもともと、椎間板ヘルニアや坐骨神経痛など持病に持っている場合、妊娠によって腰痛が悪化する可能性がありますので注意が必要です。

妊娠がきっかけ!腰痛が悪化する場合

妊娠中に感じるつらい腰痛ですが、妊娠する前から腰痛に悩まされていた人も多いのではないのでしょうか?妊娠中はホルモンの関係で腰回りが不安定になることに加えて、大きくなるお腹を支える姿勢を取るために、腰に負担がかかりやすくなります。

助産師

特に椎間板ヘルニアにおいては、妊娠中に悪化することが多く、無理をしていると歩行が困難になる場合もあります。腰に負担のかからないように正しい姿勢で過ごすように骨盤ベルトを使用したり、温めたりと工夫して過ごしましょう。